カテゴリ:今日の出来事
11月30日(土)震災救援所訓練
11月30日(土)震災救援所の訓練がありました。地域の方々と本校の中学生レスキュー3名、大学生1名が参加してくれました。訓練に参加された地域の方々は高齢の方が多く、中学生や大学生の協力を大変喜ばれていました。
今回の訓練内容は起震車体験、災害時のペット対応、災害時のトイレ、車椅子操作体験、発電機操作訓練などがあり、どれも災害時には欠かせない体験をさせていただきました。震災救援所所長をはじめ、杉並区役所の皆さん、ありがとうございました。
合唱練習を小学生が見に来ました。
10月11日(金)には高井戸三小の6年生(左)が、10月15日(火)には永福小の5・6年生(右)が
19日(土)に開催する向陽祭において、3年生の練習と学年リハサールを見に来ました。
これから、向陽中のわくわくレッスンで教わっているプロの声楽家の人々に、小学生も教わることになります。3年生の歌声を聴いて、合唱の練習のときに目標にしてください。
3年生 修学旅行ガイダンス(5月8日)
5月8日5時間目に、6月27日~29日に行われる修学旅行の概要を説明しました。
3日間の詳しい行程や、持ち物などについての説明を受けて、修学旅行のイメージが段々と浮かんできたのではないでしょうか。
6月末はまだまだ先のように思えますが、運動会や定期考査が終わったらあっという間に修学旅行です。
しっかりと準備に取り組み、最高の修学旅行を迎えましょう。
なお、5月16日(木)に行われる「修学旅行保護者会実施のお知らせ」を本日配布しました。
保護者の方は出欠票の御提出を御願いします。
緊急対応についての研修を行いました
杉並消防書 永福出張所より 緊急対応について講義をお願いしました。
先生方全員で、食物アレルギー対応とAED・担架の使い方をシュミレーションで訓練を行いました。
また、車いすを載せた階段昇降車のデモンストレーション・使い方の講習も行いました。
学年レク(1年生)
5校時の1年生は学年レクでドッジボールを行いました。
いよいよ明日は修了式です。
臨時全校集会
本日の教職員異動に関する新聞発表を受けて、臨時の全校集会を行いました。
球技大会(2年)
学年委員が企画して、5・6校時に2年生の球技大会を行いました。
最後の式練習・学年集会
最後の卒業式練習で明日の卒業式に向けて最終確認を行いました。
学年集会で1年生の頃の写真を見たり、学年の先生方からのお話を聴いたりして
午前中を終えました。
明日はいよいよ卒業式。午後は1・2年生が会場準備を行います。
校外学習まとめ(1年)
1年生の校外学習のまとめの壁新聞が木工室・金工室前に掲示されています。
ご来校の際にぜひごらんください。
CSアンケート報告会
3月3日 午後2時30分から、学校運営協議会で実施したアンケートの結果と
その報告会を行いました。
第4回定期考査1日目
3年生にとって中学校生活最後の定期考査が始まりました。
校内研修会
今日の校内研修会では、ICT機器の活用について済美教育センターの指導主事をお招きして
お話ををうかがいました。デジタル機器を上手に活用していくヒントを教えていただきました。
新入生保護者説明会
新入生保護者説明会を開催いたしました。
多くの保護者にご参加いただき、ありがとうございました。
お手数をおかけいたしますが、入学予定の方は以下のフォームにて、緊急連絡先を
必ずご登録お願いいたします。
ESAT-J(1年・2年)
今年から始まった1、2年生のESAT-Jのテストが行われました
担当会社から変わったため、現2年生はこのタイプの機材で来年度の
ESAT-Jを受けることとなる見込みです。
スピーキングの能力の育成に今後も工夫していきたいと思います。
移動教室直前!
2年生の移動教室が明後日に迫ってきました。
しおりの読み合わせの学年集会を行いました。
今日・明日の雪で、ゲレンデコンディションが最高になっていることを願って
無事に出発できるように、皆で祈りました。
震災救援所訓練
1月13日(土)午後
向陽中学校震災救援所の訓練が行われました。
大勢の地域の人が参加されました。
学年集会
各学年で2学期を振り返る学年集会が行われました。
どの学年も学級委員を中心に様々な工夫をして発表していました。
3年生は落ち着いて話が聞けていて、さすが3年生という立派な姿でした。
生徒会と中央ろう学校との交流会
中央ろう学校の生徒会が来校し、本校の生徒会と交流活動をおこないました。
お互いの学校を紹介し合い、ゲームを行いました。
本校の生徒会だけではなく有志の生徒も多く参加して、楽しいひと時と過ごしました。
移動教室保護者説明会
2年生の移動教室に向けた保護者説明会を実施いたしました。
読書会
昼休みに学校図書館で読書会が行われました。
1つの本について活発に意見を交換が行われました。
学校運営協議会
学校運営協議会が開催されました。
CSアンケートの結果などについて、意見交換が行われました。
杉並区中学校対抗駅伝大会
杉並区中学校対抗駅伝大会2023が開催されました。
男子の部では、優勝!
そして、第3区の区間賞を獲得しました。
女子の部では昨年度から順位を上げ 12位!
という男女ともに素晴らしい結果となりました。多くのご声援ありがとうございました。
スロープ設置工事
車いす用の仮設スロープの設置工事が始まりました。
安全に注意して作業いたします。
不便をかける面がありますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
理科出前授業(3年)
理科出前授業で、教育センターから講師の方がいらっしゃり、移動プラネタリウムを用いて
星空の授業を行っていただきました。
しおりの読み合わせ(2年生)
校外学習に向けて実行委員を中心にしおりの読み合わせを行いました。
ビオラの植えつけ
試験最終日の午後に校庭のフェンス沿いにビオラの苗を植え付けました。
ボランティア部と有志のボランティアで行いました。
ビオラの苗の間に、これからチューリップの球根を植えます。
大きく育つように、見守っていきたいと思います。
学級懇談会(1・2年)
土曜授業の3校時、1、2年は学級懇談会を実施いたしました。
教員とだけでなく、保護者同士も様々な意見交換を行う時間となりました。
様々なご意見を学校運営に生かしていきたいと思います。
給食の一コマ
廊下に多数の生徒が出て、おかわり争奪戦が始まっていました。
本日はデザートに「小松菜ロックケーキ」があったため、
男女関係なく真剣に戦っていました。
不審者対応訓練
本日の6校時に高井戸警察署の方2名のご協力をいただき、不審者対応訓練を実施しました。
一度バリケードの作成の訓練を行ったので、生徒はスムーズに教室内にバリケードを作成していました。
講和の中でもありましたが、「まさか自分には起こらないだろう」と思いがちなところがありますが、
様々な場面を想定しておくことは大切なことです。万が一を考えて行動していけるように準備していきたいと思います。
町ぐるみ運動会
下高永福育成委員会主催の町ぐるみ運動会がグランドで開催されました。
コロナ禍で中止となり、昨年度再開しましたが、制限が残った開催でした。
今年度はこれまでと同様な形で開催することができました。
30人を超える中学生のボランティアも頼もしく活動していました。
第2回進路説明会
3年生は給食後下校となったため、保護者のみで開催いたしました。
生徒向けには後日日程を設定し、授業内で実施いたします。
今年度の入試制度の変更点等について、説明しました。
杉並区中学校対抗駅伝大会に向けて
練習が始まっています。
放課後を中心に練習を行って、選手選考をおこなっていきます。
合唱わくわくレッスン
土曜授業で3年生の合唱わくわくレッスンを行いました。
講師の先生として 永井崇多宏先生、小貫美樹先生、小貫岩夫先生にお越しいただき
向陽祭に向けて、合唱の表現について学びました。
体育館入り口バリアフリー化
向陽中は校舎のバリアフリー化は進んでいない状況ですが、
このたび体育館の段差解消の工事が完了し、体育館入り口がスロープ化されました。
車いすの方が体育館に入る際に、スムーズに入れるようになりました。
学年練習
向陽祭に向けた学年練習でした。
いよいよ向陽祭に向けて学級の練習が始まります。
討論会
生徒会主催の討論会が開催されました。
マスクの着用について話し合いを行いました。
新・旧の生徒会役員が協力して運営を行いました。
定期考査の様子
定期考査を実施している様子です。生徒は集中して問題を解いていました。
3年生は、受験を意識して正装で臨んでいます。
最後の数学の試験が終わったら、「やっと終わったぁ」と言っていました。
校内研修会
校内研修会を開催しました。ICTの活用についてICT支援員さんにソフトの活用について
カフェ勉の様子
9月26日(火)
ゆうゆう永福館で、9月28日からの定期考査に向けて、生徒が17時から集まって勉強している様子です。
見守っている地域の大人の方に質問したり、生徒同士で教え合っていました。
生徒会朝礼
生徒会朝礼でした。
前期最後の委員会活動報告と金曜日に決まった新生徒会役員の紹介がありました。
学校運営協議会
本校はコミュニティースクールですに。およそ月に1度学校運営協議会を開催しています。
第2回小中合同研修会
本日は第2回小中合同研修会の日でした。
高井戸第三小学校にて、授業公開後、分科会に分かれて永福小、高井戸第三小学校の先生と
情報交換、話し合いを行いました。
生徒会役員選挙リハーサル
22日(金)の生徒会役員選挙にむけて、
生徒会役員選挙リハーサルが行われました。
道徳授業地区公開講座
。
本日の土曜授業は道徳授業地区公開講座を開催しております。
各学年の道徳科の授業と、協議会を行いました。
地域からたくさんの方にお越しいただき、誠にありがとうございました。
【PTA】互選会
本日 次年度役員選定の公開くじを実施いたしました。
修学旅行2日目
昨晩は夕飯の後、世界新三大夜景の一つである稲佐山山頂からの長崎夜景を楽しみました。直前まで雨が降っており、どうなるかと思いましたが、子どもたちの願いが通じ、綺麗な夜景を見ることができました。
2日目の朝も順調にスタートしています。
今日は1日、班別行動になります。
被爆体験者講話
暑い中歩いた後ですが、メモを取ったりうなずいたりしながら頑張って学習しています。背中にガラスが刺さった傷が50か所、13歳で親を亡くしたこと、300人いた同級生のうち114人が亡くなったことなど、戦争の悲惨な一面を改めて強く感じていた様子でした。
平和祈念公園
昼食を終え、これから現地のガイドさんと共に長崎の被爆地を巡ります。暑さの中でも真剣に話を聞いています。
修学旅行1日目昼食
メニューはカレー、唐揚げ、フライドポテト、みかんゼリーです。談笑しながらもりもり食べています。
到着
無事に長崎空港に到着し、バスで長崎市内へ向かっています。
機内にて
無事に搭乗手続き完了
9時50分に搭乗開始します。
騒ぐことなく、待つことができています。
【修学旅行】羽田空港に着きました。
羽田空港に全員到着しました。
無事に保安検査を終えて、搭乗待機となりました。
楽しく、実りのある充実した修学旅行になることを願っています。
修学旅行スタート
修学旅行がスタートしました。
桜上水に各班が集合し、チェックを終えて、羽田空港に向かいます。
予定者全員無事に電車に乗りました。
向陽祭に向けて
向陽祭に向けて、実行委員がスローガンを作成しています。
音楽の授業でも合唱曲の練習が始まっており、少しずつ10月の向陽祭の準備が始まっています。
修学旅行前日指導
3年生は10日(日)から修学旅行に行ってきます。
朝、現地に送る荷物をトラックに積み込みました。
6校時に前日指導を行い、点呼や集団行動の練習や注意事項の確認を行いました。
初めての隊形の整列でも混乱せず、静かに速やかに行動できていたところに、3年生らしさを感じました。
あとは修学旅行に出発し、様々なことを学び、たくさんの思い出をつくってきてほしいと思います。
向陽中体験プログラム(永福小学校)
本日は向陽中体験プログラムでした。
永福小の5・6年生が来校して、授業参観、体験授業に参加していただきました。
落ち着いた態度でしっかり話を聞き、楽しそうな姿がみれらました。
永福小の児童の皆さんも、多くの児童の皆をさんが楽しそうな表情をしているのが印象でした。
次年度、向陽中で再会できることを楽しみにしています。
水曜質問教室
水曜日の放課後は、水曜質問教室を開催しています。
ボランティアの方にわからないところを質問しながら学習することができます。
授業でよくわからないところが多く、じっくりと学習したい生徒はぜひ利用してください。
向陽中体験プログラム(高井戸第三小学校)
向陽中体験プログラムで高井戸第三小学校の5・6年生が向陽中に来校しました。
5年生は学校見学、6年生は授業体験を行いました。
途中、5・6年生合同で体育館に集まったところで、生徒会から学校紹介を行いました。
ぜひ、多くの皆さんが来年、再来年度の向陽中学校の仲間となり、一緒に向陽中を盛り上げてほしいと思います。
全校朝礼
本日の全校朝礼では、9月1日は防災の日だったということもあり、防災について校長先生の話がありました。
生徒会役員選挙の立候補者の紹介、バドミントン部の表彰、テニス部の都大会出場者の紹介がありました。
8月31日
本日から6時間の授業が始まりました。
暑い日が続いていますが、集中して学習に取り組む様子が見られました。
2年生の国語の授業では、夏休みの思い出をタブレットを用いて簡単まとめていました。
2学期始業式
2学期始業式が行われました。
夏休みが終わり、2学期が始まりました。
元気な様子で登校している生徒が多くてうれしく思いました。
明日から給食が始まります。