学校の様子

給食試食会

10月28日(月) 被服室で保護者向けに給食の試食会を行いました。

先生方とも一緒に給食をいただき、食べ終わったらお子様の教室に行き、食べている様子を見学しました。

10月27日 たかさんまつり

10月27日(日)たかさんまつりが、子ども子育てプラザ下高井戸で行われました。

今年は、高井戸三小が選挙会場となり、子ども子育てプラザ下高井戸での開催となりました。

向陽中ダンス部が演舞を披露しました。舞祭でのたくさんの地域の応援・支援に感謝するとともに、

今年度の結果の報告(グランプリ)をしました。

また、次に続くように小学生にも中学生がダンスを教えて小学生・中学生と一緒に踊りました。

第2回進路説明会

10月24日(木)に進路説明会を行いました。

3年の生徒と保護者が一緒に進路資料を見ながら、今後の進路の予定の説明を聴きました。

海上保安庁の方の講話

海洋学習の一貫で2年生を対象に、海上保安庁の方にお話を伺いました。

海上保安庁の業務内容だけでなく、環境問題をクイズ形式で学習していきました。

どんなに辛い訓練であったとしても

『つらい、つかれた、もうやめたい、

      では人の命は救えない』

という言葉を常に心に置いて活動をしているという話の時には、生徒全員が改めて仕事への責任感と、国を守るという仕事の大切さを学んだことでしょう。

 

自転車安全利用講習会

10月22日(火)5・6校時にプロのスタントマンによる交通事故の再現を目の前で見ながら講習を行いました。

実演を通じて、交通ルールを学び、自転車乗用時の交通安全の意識を高めてほしいと思います。

合唱練習を小学生が見に来ました。

10月11日(金)には高井戸三小の6年生(左)が、10月15日(火)には永福小の5・6年生(右)が

19日(土)に開催する向陽祭において、3年生の練習と学年リハサールを見に来ました。

これから、向陽中のわくわくレッスンで教わっているプロの声楽家の人々に、小学生も教わることになります。3年生の歌声を聴いて、合唱の練習のときに目標にしてください。

 

下高まつりのオープニング演奏

10月14日(祝・月)に下高まつりが下高井戸区民集会所でありました。

向陽中の吹奏楽部が、下高まつりのオープニングで演奏をしました。

会場では、演奏と一緒に手拍子もあり盛り上がりました。

少しづつ、部員も増えてきています。

地域の方々の応援、小学生のあこがれなどが増えてくることを期待しています。

 

KOTOスタディの様子

9月21日、22日に、向陽中の図書室と美術室でKOYOスタディの勉強会がありました。

定期試験が26日27日にあるので、試験勉強のためにがんばっています。

わからないことがあれば、教えてくれる人もいます。向陽中生のために、地域の人、保護者が開いていただい

ています。

永福小での土曜授業

9月21日(土)、スマイリーキクチさんを講師にセーフティ教室を行いました。

これまで、向陽中での講演会に高井戸三小、永福小の保護者と生徒が聴きに来ていましたが、

今年度から、三校の講演会はどこにも参観することができることになりました。

三校の皆様が一緒になって、顔見知りの関係となり、地域活性化につながればと思っています。

 

第一部は永福小の4年生から6年生と保護者、地域の方々が一緒に講演会を聴きました。

第二部は、向陽中学校区地域教育連絡協議会、永福小PCAの共催で協議会を行いました。

下の写真はそのときの様子です。

 

学校運営協議会委員と教員の意見交換会

9月18日(水)に図書室において、本校学校運営協議会の委員の方々と教員で、教育活動を行う中での課題の

共有と改善に向けた取り組みについて意見交換会を行いました。

 話題は、学校現場の働き方改革について、部活動の地域移行や地域連携など日ごろ思っていることを

 学校運営協議会の委員の方とグループで協議をしました。

1年生 手話体験

 5時間目に教室で事前学習を行い、その語、体育館に移動し講師の先生からの講演を聞き、体験をしました。挨拶などを習ったので、是非、今後の生活で生かしてください。

SNS講話

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のSNS講話には、多くの保護者、地域の方々がご参加くださり、ありがとうございました。警察の方から、SNSトラブルについて実際に扱った相談や、身近なトラブルについてわかりやすくお話しいただきました。また、協議会では、保護者の方からSNSに関する規制強化についての質問や、スマートフォンを子供に持たせるにあたっての悩みについてご意見がありました。地域の方からは、子供たちを見守り育てるには、地域のつながりが大切とのご意見をいただくなど、有意義な時間となりました。

セーフティ教室 SNS講話

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月14日(金)に全校でセーフティ教室を行います。

講演会を生徒とお聴きになって、「LINEトラブル、親子のネットルール、その他」の協議会を行います。

講師、教職員、地域の方々と一緒に協議会を行います。

ご家庭でのお子様の様子を一番ご存じである保護者の方にぜひご参加してほしいです。

6月1日(土)運動会 実施します。

運動会 予定通り実施します。

生徒は、8:25応援席で出席の確認をします。

8:35 開会式

本日は、お弁当給食があります。

ご協力いただける方は、運動会終了後の片づけをお願いします。

給食(5月14日)

・高菜ごはん

・タイピーエン

・いきなり団子

今日は熊本県の郷土料理でした。

給食室では朝から小豆を煮たり、手作りの生地でサツマイモとあんこを包みました。

3年生 修学旅行ガイダンス(5月8日)

5月8日5時間目に、6月27日~29日に行われる修学旅行の概要を説明しました。

  3日間の詳しい行程や、持ち物などについての説明を受けて、修学旅行のイメージが段々と浮かんできたのではないでしょうか。

 6月末はまだまだ先のように思えますが、運動会や定期考査が終わったらあっという間に修学旅行です。

 しっかりと準備に取り組み、最高の修学旅行を迎えましょう。

ガイダンスの様子

 

斜めの画像を皆、頭を傾けて見ています。

 なお、5月16日(木)に行われる「修学旅行保護者会実施のお知らせ」を本日配布しました。

 保護者の方は出欠票の御提出を御願いします。

2年生職業講話

7月に行われる職場体験学習に向けて、2年生は「働くことの意義」を学んだり、「自己実現や社会貢献に対する関心」を高めていく学習を始めています。

本日は、

音楽事務所兼運送業経営者の方、

音楽事務所のマネージャー方、

塾の講師をしていらっしゃる方

の3名をお迎えして、3クラスそれぞれに温かいメッセージをいただきました。

メモを取りながら興味津々で話を聞いている2年生の姿がとても印象的でした。

第1回避難訓練

校舎から走って校庭に避難してきました。 先生方は各クラスで点呼して、副校長先生に報告しています。

担当の先生から、初めての避難訓練なので避難について説明がありました。

副校長先生からは、新島から異動してきたこともあり、島での経験があり、もっと真剣にやろうと呼び掛けていました。

第78回入学式

誓いのことば

第78回入学式を挙行しました

新入生が誓いのことばをのべています

103名が向陽中に入学しました

 

チューリップが咲き始めました

東門(正門)側の桜と花壇の様子

西門(体育館)側の花壇の様子

西側の通路の様子

 

今、咲きだしたチューリップは、11月にボランティア部と有志の生徒、地域の方々で球根を植えました。

向陽中だけでなく、高井戸三小・永福小・下高井戸子供園も同じようにチューリップを植えています。

ぜひ、始業式、入学式でごらんください。

緊急対応についての研修を行いました

杉並消防書 永福出張所より 緊急対応について講義をお願いしました。

先生方全員で、食物アレルギー対応とAED・担架の使い方をシュミレーションで訓練を行いました。

また、車いすを載せた階段昇降車のデモンストレーション・使い方の講習も行いました。